Last updated 2019-08-20

LinkIcon- Paper(論文&著書等)-

2019
Tanaka, D., K.Sato, M.Goto, S.Fujiyoshi, F.Maruyama, S. Takato, T.Shimada, A.Sakatoku, K.Aoki and S.Nakamura, (2019): Airborne Microbial Communities at High-Altitude and Suburban Sites in Toyama, Japan Suggest a New Perspective for Bioprospecting. Front. Bioeng. Biotechnol. 7:12. doi: 10.3389/fbioe.2019.00012.
Hayakawa,K., N.Tang, E.G.Nagato, A.Toriba, and K.Aoki, (2019): Idenntification of Long-range Transported Polycyclic Aromatic Hydrocarbons in Snow at Mt. Tateyama, Japan, Aerosol and Air Quality Research, DOI: 10.4209/aaqr.2018.05.0153.
川瀬宏明、飯田肇、青木一真、島田亙、野坂真也、村田昭彦、佐々木秀孝 (2018):立山黒部アルペンルートにおける積雪観測と異なる水平解像度の非静力学地域気候モデル(NHRCM)を用いた積雪再現実験の比較.地学雑誌、128, 77-92, 2019.
2018
Maki, T., Furumoto, S., Asahi, Y., Lee, K. C., Watanabe, K., Aoki, K., Murakami, M., Tajiri, T., Hasegawa, H., Mashio, A., and Iwasaka, Y.: Long-range-transported bioaerosols captured in snow cover on Mount Tateyama, Japan: impacts of Asian-dust events on airborne bacterial dynamics relating to ice-nucleation activities, Atmos. Chem. Phys., 18, 8155-8171, https://doi.org/10.5194/acp-18-8155-2018, 2018.
Kawase, H., A. Yamazaki, H. Iida, K. Aoki, W. Shimada, H. Sasaki, A. Murata, and M Nosaka, (2018): Simulation of extremely small amounts of snow observed at high elevations over the Japanese Northern Alps in the 2015/16 winter, SOLA, 14, 39-45, https://doi.org/10.2151/sola.2018-007.
2017
Kudo.,R, T.Nishizawa, T.Aoyagi, Y.Fujiyoshi, Y.Higuchi, M.Hayashi, A.Shimizu, and K.Aoki, (2017): Remote sensing of aerosol optical properties and solar heating rate by the combination of sky radiometer and lidar measurements, AIP Conference Proceedings 1810, 060002 (2017); doi: 10.1063/1.4975518.
2016
Mochizuki, T., K.Kawamura, K.Aoki, and N. Sugimoto, (2016): Long-range atmospheric transport of volatile monocarboxylic acids with Asian dust over a high mountain snow site, central Japan, Atmos. Chem. Phys., 16, 14621-14633, doi:10.5194/acp-16-14621-2016, 2016.
Tyagi, P., K. Kawamura, S. Bikkina, T. Mochizuki, and K. Aoki (2016), Hydroxy fatty acids in snow pit samples from Mount Tateyama in central Japan: Implications for atmospheric transport of microorganisms and plant waxes associated with Asian dust, J. Geophys. Res. Atmos., 121, doi:10.1002/2016JD025340.
Maki, T., A. Ishikawa, T. Matsunaga, S. B. Pointing, Y. Saito, T. Kasai, K. Watanabe, K. Aoki, A. Horiuchi, K. C. Lee, H. Hasegawa, and Y. Iwasaka, (2016), Atmospheric aerosol deposition influences marine microbial communities in oligotrophic surface waters of the western Pacific Ocean. Deep-Sea Research Part I, 118, 37-45.
Mochizuki, T., K.Kawamura, K.Aoki, (2016): Water-Soluble Organic Nitrogen in High Mountain Snow Samples from Central Japan. Aerosol and Air Quality Research, 16, 632-639.
浅地泉、島田亙、朴木英治、青木一真(2016)、立山室堂平における積雪断面観測 ― 2014 年 11 月と 2015 年 4 月の比較による一部融解の影響 ―、北海道の雪氷、35、43-46.(査読なし)
渡辺幸一、平井泰貴、中川佳祐、小川厚次、上原佳敏、朴木英治、島田亙、青木一真、川田邦夫(2016)、弥陀ヶ原火山の噴気活動による立山・室堂平の積雪化学への影響について、雪氷、78、 307-315.
青木一真(2016)、研究者紹介「微粒子の観測を通して地球温暖化の解明に取り組む」、富山大学広報誌トムズプレス、36, 12.(査読なし)
朝日裕也, 牧 輝弥, 石川 輝, 松永智樹, 渡辺幸一, 青木一真, 堀内 周, 長谷川 浩, 岩坂泰信(2016)、 アジア大陸起源の越境エアロゾルが貧栄養海域微生物に及ぼす生態学的影響の解明:太平洋沖合の海水を用いた洋上培養実験、日本海水学会誌、7, 28-40.
Teppei J. Yasunari, K.-M. Lau, Sarith P. P. Mahanama, Peter R. Colarco, Arlindo M. da Silva, Teruo Aoki, Kazuma Aoki, Naoto Murao, Sadamu Yamagata, Yuji Kodama (2016), Corrigendum: “The GOddard SnoW Impurity Module (GOSWIM) for the NASA GEOS-5 Earth System Model: Preliminary Comparisons with Observations in Sapporo, Japan”, SOLA, 2016, 12, c1, doi:10.2151/sola.2016-014.
2015
Kawase. H., C.Suzuki, N,N.Ishizaki, F.Uno, H.Iida, K.Aoki (2015), Simulations of Monthly Variation in Snowfall over Complicated Mountainous Areas around Japan's Northern Alps, SOLA, 11, 138-143.
Sugimoto N., A. Shimizu, T. Nishizawa, I. Matsui, Y. Jin, P. Khatri, H. Irie, T. Takamura, K. Aoki, B. Thana (2015), Aerosol characteristics in Phimai, Thailand determined by continuous observation with a polarization sensitive Mie-Raman lidar and a sky radiometer, Environmental Research Letters, 10:065003, doi:10.1088/1748-9326/10/6/065003.
2014
青木一真(2014)、富山の山と空、そしてPM2.5から地球温暖化、黒部川扇状地、39, 48-53. (査読なし)
Yasunari, T.J., K.-M. Lau, Sarith P. P. Mahanama, Peter R. Colarco, Arlindo M. da Silva, Teruo Aoki, Kazuma Aoki, Naoto Murao, Sadamu Yamagata, Yuji Kodama, (2014) The GOddard SnoW Impurity Module (GOSWIM) for the NASA GEOS-5 Earth System Model: Preliminary Comparisons with Observations in Sapporo, Japan, SOLA, 10, 57-61.
青木一真 (2014)、エアロゾルの光学的特性の推定と雲の影響、低温科学、72, 127-132.
Osada, K., S. Ura, M. Kagawa, M. Mikami, T. Y. Tanaka, S. Matoba, K. Aoki, M. Shinoda, Y. Kurosaki, M. Hayashi, A. Shimizu, and M. Uematsu (2014), Wet and dry deposition of mineral dust particles in Japan: factors related to temporal variation and spatial distribution, Atmos. Chem. Phys., 14, 1107–1121, doi:10.5194/acp-14-1107-2014.
2013
Aoki. K., T. Takemura, K. Kawamoto, and T. Hayasaka (2013), Aerosol climatology over Japan site measured by ground-based sky radiometer, AIP Conf. Proc. 1531, 284-287 (2013); doi: 10.1063/1.4804762.
Campbell, J. R., J. S. Reid, D. L. Westphal, J. Zhang, J. L. Tackett, B. N. Chew, E. J. Welton, A. Shimizu, N. Sugimoto, K. Aoki and D. M. Winker (2013), Characterizing Aerosol Optical Properties and Particle Composition over Southeast Asia and the Maritime Continent: The 2007-2009 View from CALIOP, Atmospheric Research, 122, 520-543.
2012
Kawamura, K., , K. Matsumoto, E. Tachibana, K. Aoki (2012), Low molecular weight (C1-C10) monocarboxylic acids, dissolved organic carbon and major inorganic ions in alpine snow pit sequence from a high mountain site, central Japan. Atmospheric Environment, 62, 272-280.
青木一真(2012)、大気物理学の観点から「地球温暖化」などの地球環境問題を解明、富山大学理学部同窓会報、31、8-11.
Watanebe, K., D. Nishimoto, S. Ishita, N. Eda, Y. Uehara, G. Takahashi, N. Kunori, T. Kawakami, W. Shimada, K. Aoki and K. Kawada (2012), Formaldehyde and hydrogen peroxide concentrations in the snow cover at Murododaira, Mt. Tateyama, Japan. Bulletin of Glaciological Research, 30, 33-40.
2011
牧輝弥、青木一真、小林史尚、柿川真紀子、松木篤、木野恵太、長谷川浩、岩坂泰信(2011)立山積雪層に保存される黄砂バイオエアロゾルの集積培養と系統分類学的解析、エアロゾル研究、26、332-340.
浦 幸帆, 長田 和雄, 香川 雅子, 三上 正男, 的場 澄人, 青木 一真, 篠田 雅人, 黒崎 泰典, 林 政彦, 清水 厚, 植松 光夫(2011)、非水溶性大気沈着物中のFe含有量を用いた鉱物質ダスト量の推定、エアロゾル研究、26、234-241.
Maki, T., A. Ishikawa, F. Kobayashi, M. Kakikawa, K. Aoki. T. Matsunaga, H. Hasegawa, and Y. Iwasaka (2011), Effect of Asian dust deposition event on Bacterial and microalgal communities in the Pacific Ocean. Asian Journal of Atmospheric Environment, 5, 157-163.
岩間真治、渡辺幸一、上原佳敏、西元大樹、小森静、齋藤由紀子、江田奈希紗、善光英希、島田亙、青木一真、川田邦夫(2011)、立山・室堂平の積雪中のイオン成分、ホルムアルデヒドおよび過酸化水素濃度、雪氷、73、295-305.
Tanaka, D., Y. Tokuyama, Y. Terada, K. Kunimochi, C. Mizumaki, S. Tamura, M Wakabayashi, K. Aoki, W.Shimada, H. Tanaka, and S. Nakamura (2011), Bacterial communities in Asian dust-containing snow layers on Mt. Tateyama, Japan. Bulletin of Glaciological Research, 29, 31-39.
Osada, K., S. Ura, M. Kagawa, M. Mikami, T. Y. Tanaka, S. Matoba, K. Aoki, M. Shinoda, Y. Kurosaki, M. Hayashi, A. Shimizu, and M. Uematsu (2011), Temporal and Spatial Variations of Wet Deposition Flux of Mineral Dust in Japan. SOLA, 7, 49-52, doi:10.2151/sola.2011-013.
Maki, T., K. Aoki, F. Kobayashi, M, Kakikawa, Y. Tobo, A. Matsuki, H. Hasegawa, Y. Iwasaka (2011), Characterization of halotolerant and oligotrophic bacterial communities in Asian desert dust (KOSA) bioaerosol accumulated in layers of snow on Mount Tateyama, Central Japan. Aerobiologia, DOI 10.1007/s10453-011-9196-0.
2010
青木一真、矢吹正教、塩原匡貴(2010)、スカイラジオメーターを使ったニーオルスンにおけるエアロゾルの光学的特性の長期観測、南極資料、54、882-889.
塩原匡貴、矢吹正教、山野牧、青木一真、小林拓(2010)、ニーオルスンでのスカイラジメータ観測に基づく2006年及び2007年の春季エアロゾルの光学的特性、南極資料、54、890-898.
三浦和彦、兼保直樹、松木篤、長田和雄、青木一真、上田紗也子(2010)、山岳サイトにおける大気化学・物理に関するシンポジウム報告、エアロゾル研究、日本エアロゾル学会、25、369-382.
MAKI T., AOKI K., SUSUKI S., KOBAYASHI F., KAKIKAWA M., TOBO Y., MATSUKI A., HASEGAWA H., and IWASAKA Y, (2010), PCR-DGGE analysis of Asian dust (KOSA) bioaerosol recorded in snow cover at Mount Tateyama, Central Japan. Journal of Ecotechnology Research, 15, 97-101.
Watanabe, K., H. Honoki, A. Iwai, A. Tomatsu, K. Noritake, N. Miyashita, K. Yamada, H. Yamada, H. Kawamura and K. Aoki (2009), Chemical Characteristics of Fog Water at Mt. Tateyama, Near the Coast of the Japan Sea in Central Japan. Water, Air, & Soil Pollution., DOI 10.1007/s11270-009-0307-2.
2009
青木一真(2009)、黄砂(第4.1.3節執筆:放射計による観測)、岩坂泰信他編、古今書院、pp.342.
Takashima, H., H. Irie, Y. Kanaya, A. Shimizu, K. Aoki, and H. Akimoto (2009), Atmospheric aerosol variations at Okinawa Island in Japan observed by MAX-DOAS using a new cloud screening method, J. Geophys. Res., doi:10.1029/2009JD011939.
青木一真、渡辺幸一 (2009), 立山連峰における大気エアロゾル観測, エアロゾル研究、日本エアロゾル学会、24、112-116. LinkIconpdf
Irie, H., Y. Kanaya, H. Akimoto, H. Iwabuchi, A. Shimizu, and K. Aoki (2008), Dual-wavelength aerosol vertical profile measurements by MAX-DOAS at Tsukuba, Japan, Atmos. Chem. Phys., 9, 2741-2749.
青木一真 (2009), 自然と経済から見つめる北東アジアの環境(第10章執筆:大気環境の汚染), 和田直也、今村弘子編著、富山大学出版会、pp.311.
2008
Aoki, K., T. Nakajima, and T. Takamura (2008), Aerosol and cloud optical properties by ground-based sky radiomter measurements, Proceedings of SPIE, 7027, doi: 10.1117/12.822504.
Shiobara, M., M.Yamano, H. Kobayashi, K. Aoki, and M. Yabuki (2008), Sky-radiometer measurement for monitoring column aerosol optical properties in Ny-Alesund: Recent results from the spring 2006-2007 measurements, Pollarnet Techical Report., edited by R. Azzolini, Polarnet Support Unit, 32-35.
青木一真 (2008), エアロゾルの気候と大気環境への影響(第6章執筆:太陽放射観測から見るエアロゾル), 気象研究ノート、日本気象学会、第218号、81-91.
宇井啓高、櫻田里奈、青木一真 (2008), 富山市五福、富山大学校舎屋上における大気中ラドン濃度観測, 第17回環境地質学シンポジウム論文集, 99-104.
Irie, H., Y. Kanaya, H. Akimoto, H. Iwabuchi, A. Shimizu, and K. Aoki (2008), First retrieval of tropospheric aerosol profiles using MAX-DOAS and comparison with lidar and sky radiometer measurements, Atmos. Chem. Phys., 8, 341-350.
2007
Nakajima, T., S. C. Yoon, V. Ramanathan, G. Y. Shi, T. Takemura, A. Higurashi, T. Takamura, K. Aoki, B. J. Sohn, S. W. Kim, H. Tsuruta, N. Sugimoto, A. Shimizu, H. Tanimoto, Y. Sawa, N. H. Lin, C. T. Lee, D. Goto, and N. Schutgens (2007), Overview of the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional Experiment 2005 and a study of the aerosol direct radiative forcing in east Asia, J. Geophys. Res., 112, D24S91, doi:10.1029/2007JD009009.
Sohn, B.J., T. Nakajima, H. W. Chun, and K. Aoki (2007), More absorbing dust aerosol inferred from sky radiometer measurements at Anmyeon, Korea. J. Meteorol Soc. Jpn., 85, 815-823.
Takamura, T., N. Sugimoto, A. Shimizu, A. Uchiyama, A. Yamazaki, K. Aoki, T. Nakajima, B. J. Sohn, and H. Takenaka (2007), Aerosol radiative characteristics at Gosan/Korea during the Atmospheric Brown Cloud East Asian Regional Experiment 2005, J. Geophys. Res,. 112, D22S36, doi:10.1029/2007JD008506.
Hayasaka, T., S. Satake, A. Shimizu, N. Sugimoto, I. Matsui, K. Aoki, and Y. Muraji (2007), Vertical distribution and optical properties of aerosols observed over Japan during the Atmospheric Brown Clouds-East Asia Regional Experiment 2005, J. Geophys. Res., 112, D22S35, doi:10.1029/2006JD008086.
Nishizawa, T., H. Okamoto, N. Sugimoto, I. Matsui, A. Shimizu, and K. Aoki (2007), An algorithm that retrieves aerosol properties from dual-wavelength polarized lidar measurements, J. Geophys. Res,. 112, D06212, doi:10.1029/2006JD007435.
2006
Arao, K., J. Ishizaka, N. Sugimoto, I. Matsui, A. Shimizu, I. Mori, M. Nishikawa, K. Aoki, A. Uchiyama, A. Yamazaki, H. Togawa and J. Asano (2006), Yellow Sand Dust Event on 13 April 2003 over Western Kyushu, Japan, SOLA, 2, 100-103.
Aoki, K., (2006) Aerosol optical characteristics in Asia from measurements of SKYNET sky radiometers. in IRS 2004: Current Problems in Atmospheric Radiation, H. Fischer and B-J. Sohn, Eds., A. Deepak Publishing, 311-313.
Hayasaka, T., K. Aoki, A.Shimizu, N.Sugimoto, I. Matsui, S. Satake, and Y. Muraji (2006), Vertical distribution and optical properties of aerosols observed over Japan in Spring 2005. Reviewed and Revised Papers Presented at the 23rd International Laser Radar Conference, July 2006 Nara, Japan (23ILRC, ISBN 4-9902916-0-3)
Nishizawa, T., H. Okamto, T. Takemura, K. Aoki, N. Sugimoto, I. Matsui, and A. Shimizu (2006), Aerosol Optical Properties Retrieved From Dual-Wavelength Polarized Lidar Measurements during Mirai MR01K02 Cruise, Reviewed and Revised Papers Presented at the 23rd International Laser Radar Conference, July 2006 Nara, Japan (23ILRC, ISBN 4-9902916-0-3) pp. 443-446 (3P-14).
2005
Aoki, K., T. Takamura, and T. Nakajima (2005), Aerosol optical properties measured by SKYNET sky radiometer validation network. Proceedings 2nd EarthCARE Workshop, 133-134.
Endoh, T., K. Aoki, T. Takamura, T, Nakajima, T. Fukazawa, S. Watanabe, N. Harada, and T. Yoshikawa (2005), Observational studies of optical properties of aerosols over the ocean along cruise around the world of southern hemisphere. Proceedings 2nd EarthCARE Workshop, 173.
2004
Arao, K., J. Shizaka, N. Sugimoto, I. Matsui, A. Shimizu, I. Mori, M. Nishikawa, K. Aoki, A. Uchiyama, A. Yamazaki, H. Togawa, and J. Asano (2004), Yellow Sand Dust Events over Nagasaki in Japan in Spring 2003. Nucleation and Atmosperic Aerosols 2004, M Kasahara, and M. Kulmala, Eds., Kyoto University Press, 776-780.
Shimizu, A., N. Sugimoto, I. Matsui, K, Arao, I. Uno, T. Murayama, N. Kagawa, K. Aoki, A. Uchiyama, and A. Yamazaki (2004), Continuous observations of Asian dust and other aerosols by polariation lidars in China and Japan during ACE-Asia. J. Geophys. Res,. 109, D19S17.
Wada, N., K. Kawada, R. Kawamura, K. Aoki, and A. Kume (2004), Increasing winter runoff in a middle-latitude mountain area of Central Japan. J. Meteorol Soc. Jpn., 82, 1589-1597.
Holler, R., A. Higurashi, K. Aoki, and H. Fukushima (2004), Remote sensing of large-scale boreal forest fire aerosol in Eastern Asia from ADEOS-2/GLI during spring 2003. SPIE, 312-321.
2003
Aoki, K., and Fujiyoshi (2003), Sky radiometer measurements of aerosol optical properties over Sapporo, Japan. J. Meteorol Soc. Jpn., 81, 493-513.
青木一真 (2003), 2002年春~2003年春の富山上空のエアロゾルの光学的特性について, 富山大学教育学部研究論集, 6, 99-106.
2002
荒生公雄, 青木一真 (2002), 長崎地方における1999年~2000年春の黄砂現象, 長崎大学総合環境研究, 4, 1-17.
青木一真 (2002), 富山上空の黄砂現象の光学的特性, 富山大学教育学部研究論集, 5, 97-102.
2001
Raschke. E., and K. Aoki (2001), Aerosol, clouds and radiation in weather and climate, The Second Radiation School, 1-27.
Takemura, T., T. Nakajima, T. Nozawa, and K. Aoki (2001), Simulation of future aerosol distribution, radiative forcing, and long-range transport in east Asia. J. Meteorol Soc. Jpn., 79, 1139-1155.
Arao, K., and K. Aoki (2001), A review of Yellow Sand Events at Nagasaki in recent five years: 1996 - 2000. Proceedings of the 4th APEX International Workshop, 51-56.
Endoh, T., T. Nakajima, T. Takamura, S. Ohta, M. Yamano, and K. Aoki (2001), Shipborne measurements with sky radiometer. Proceedings of the 4th APEX International Workshop, 198-201.
Arao, K., and K. Aoki (2001), Relations between the observational data of OPC and sky radiometer in several Yellow Sand Events at Nagasaki, Japan. Proceedings of Nagasaki Workshop on Aerosol-Cloud Radiation Interaction and Asian Lidar Network, 42-45.
Murayama, T., N. Sugimoto, I. Uno, K. Kinoshita, K. Aoki, N. Hagiwara, Z. Liu, I. Matsui, T. Sakai, T. Shibata, K. Arao, B. J. Sohn, J. G. Won, S. C. Yoon, T. Li, J. Zhou, H. Hu, M. Abo, K. Iokibe, R. Koga, and Y. Iwasaka., 2001, Ground-based network observation of Asian dust events of April 1998 in east Asia, 106, J.Geophys.Res. 18,345-18,359.
2000
1999
Nakajima, T., A. Higurashi, K. Aoki, T. Endoh, H. Fukushima, M. Toratani, Y. Mitomi, G. B. Mitchell, and R. Furuin (1999), Early phase analyses of OCTS radiance data for aerosol remote sensing. IIEEE Trans. Geosci. Remotesensing, 37, 1575-1585.
Yamazaki, K., H. Yanagihara, and K. Aoki (1999), Simulation of generation and transport of Kosa aerosols. Special reports on the reginal studies of North-East Eurasia and North Pacific in Hokkaido University, 75-83.
Takayabu, Y. N., T. Ueno, T. Nakajima, I. Matsui, Y. Tsushima, K. Aoki, N. Sugimori, and I. Uno (1999), Estimate of the cloud and aerosol effects on the surface radiative flux based on the measurements and the transfer model calculations. Part I: Shortwave forcing in Tateno, Japan. J. Meteorol Soc. Jpn., 77, 1007-1021.
1998
Nakajima, T., A. Higurashi, K. Aoki, and T. Endoh (1998), A study global aerosol optical properties with AVHRR and satellite-borne ocean color radiometers. PORSEC '98,China.
Murayama, T., N. Sugimoto, I. Matsui, K. Arao, T. Sakai, S-A. Kwon, H. Adachi, K. Aoki, M. Abo, H. Kuze, N. Takeuchi, A. Nomura, Y. Saito, T. Kawahara, K. Asai, R. Koga, M. Fujiwara, K. Shiraishi, R. Imasu and K. Kai (1998), Lidar network for observation of Asian Dust (Kosa) in Japan. Proceedings of Symposium on the Atmospheric Correction of Satellite Data and Its Application to Global Environment. 264-269.
Murayama, T., N. Sugimoto, I. Matsui, K. Iokibe, R. Koga, T. Sakai, Y. Kubota, Y. Saito, M. Abo, N. Hagiwara, H. Kuze, N. Kaneyasu, R. Imasu, K. Asao, K. Aoki (1998), Lidar network observation of Asian Dust (Kosa) in Japan. SPIE, 8-15.
1997
Endoh,T., K. Aoki, S. Ohta, and T. Nakajima (1997), Annual variation of observational results by sky radiometer in central Japan. Proceedings of International Symposium on Remote Sensing, 251-255.
Miura, K., S. Nakae, K. Aoki, S. Otagiri, M. Ichikawa (1997), Optical properties of aerosol particles over the Western Pacific Ocean. Proceedings of International Symposium on Remote Sensing, 275-280.
1996
Miura, K., S. Nakae, K. Matsuda, N. Tsuge, and K. Aoki (1996), Size distribution of aerosol particles over the Western Pacific Ocean and the Southern Ocean. Proceedings of NIPR Symposium on Polar Meteorolgy and Glaciology, 10, 102-110.
Miura, K., K. Matsuda, N. Tsuge, and K. Aoki (1996), Aerosol particle concentration over the West pacific Ocean and the Antarctic Ocean. Preliminary report of the R/V Hakuho Maru cruise KH-94-4, 86-89.



LinkIcon- Presentation(国際/国内会議・学会等:青木発表分及び青木研学生発表文のみ)-

2019
Aoki, K.,: Local and long-range transport of dust aerosols over the Japan. (18th AeroCOM workshop nad 7th AeroSAT workshop, Barcelona, Spain, 2019.09.26)
Aoki, K.,: Temporal and spatial variability of aerosol optical properties measurements on validation GCOM-C/SGLI. (GCOM-C Kick-off meeting, Tokyo, Japan, 2019.08.26)
Aoki, K.,: Remote sensing of spatial and temporal variability of aerosol optical properties in the around Japan. (27th IUGG 2019: Montreal, Canada, 2019.07.13)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2019年「みらい」MR19-04 乗船者会議、横浜、2019年6月26日)
青木一真:自然と環境「地球温暖化と自然災害」(放送大学面接授業8コマ(放送大学富山学習センター)、富山、2019年6月15日〜2019年6月16日)
青木一真:海洋上エアロゾルの光学的特性の長期観測(東京理科大学総合研究院大気科学研究部門第3回成果報告会、東京、2019年3月29日)
青木一真、網走地方気象台におけるエアロゾルの光学的特性の観測(網走地方気象台セミナー、網走、2019年3月4日)
青木一真、30年後の寒ブリは? ー富山から観た気候変動ー(2018年度富山大学理学部同窓会富山支部 文化講演会、氷見、2019年3月2日)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2018: Tokyo 2019.01.22)
2018
Aoki, K.,: Long-term Observation of Maritime Aerosol Optical Properties measured by ship-borne sky radiometer. (AGU Fall Meeting 2018, Washinton DC, USA, 2018.12.12)
青木一真、立山研究の現状と今後(第14回立山研究会、富山、2018年11月30日)
Aoki, K.,: Long-term measurements of aerosol optical properties in Japan
. (17th AeroCom & 6th AeroSAT workshop 2018, NOAA, Washinton DC, USA, 2018.10.15 - 2018.10.19)
青木一真:環境科学から観た地球のみらいってなにけ〜?(理学部模擬授業:富山県立富山東高等学校、富山、2018.07.10)
青木一真:自然と環境「地球温暖化と自然災害」(放送大学面接授業8コマ(放送大学富山学習センター)、富山、2018年6月16日〜2018年6月17日)
Aoki, K.,: Long-term observation of aerosol optical properties by using ground-based and ship-borne sky radiometer. (7th international earthcare science workshop: Bonn, Germany, 2018.06.11)
青木一真:エアロゾルの光学的特性の時空間変化(東京理科大学総合研究院大気科学研究部門第2回成果報告会、東京、2018年3月22日)
Aoki, K.,: Aerosol optical properties measured by PREDE Sky radiometer validation networks. (LOA seminar: Lille, France, 2018.02.21)
青木一真:苫小牧研究林におけるエアロゾルの光学的特性(森林バイオマスセミナー、つくば、2018年2月9日)
青木一真、YMC期間中の熱帯海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性の速報結果(2017年「みらい」YMC総括会議、追浜、2018年1月31日)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2017: Tokyo 2018.01.23)
2017
青木一真、堀雅裕、中路達郎、Astrid Mueller、宮崎雄三:苫小牧研究林におけるエアロゾルの光学的特性の太陽放射観測(2017年度苫小牧研究林成果発表会、苫小牧、2017年12月22日)
Aoki, K.,: Maritime Aerosol optical properties measured by ship-borne sky radiometer (AGU Fall Meeting 2017, New Orlenans, USA, 2017.12.12)
青木一真、立山研究会趣旨説明(第13回立山研究会、富山、2017年11月28日)
Aoki, K.,: Aerosol Optical Properties by using Sky radiometer Aerosol Optical Properties by using Sky radiometer at Mt. Jodo/Tateyama, Japan (ACPM2017, Gotenba, Japan, 2017.11.9)
青木一真、河合なつみ、白土緋那子、芦田裕子、谷川朋範、堀雅裕、青木輝夫: オホーツク海沿岸域の大気エアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、札幌、2017年11月28日)
Aoki, K., : Columnar aerosol optical properties at Hokkaido site in North part of Japan. (16th AeroCom & 5th AeroSAT workshop 2017, FMI, Helsinki, Finland, 2017.10.9 - 2017.10.13)
青木一真、Astrid Mueller、宮崎雄三、堀雅裕、中路達郎:森林域におけるエアロゾルの光学的特性の導出の検討(第23回大気化学討論会、高松、2017年10月2日)
青木一真:極域・山岳・海洋におけるエアロゾルの大気放射観測(第34回エアロゾル科学・技術研究討論会、東京、2017年8月3日)
青木一真:Validation Plan for GCOM-C/SGLI, Observation sites information by using Sky radiometer(GCOM-C/SGLI mini workshop, Tsukuba, 2017.08.02)
青木一真:自然と環境「地球温暖化と自然災害」(放送大学面接授業8コマ(放送大学富山学習センター)、富山、2017年6月17日〜2017年6月18日)
青木一真:富山の空からわかる地球の環境・富山の環境(富山市民大学講座:1 富山の環境の未来を学ぶ、富山、2017年6月15日)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2017年「みらい」MR17-08 乗船者会議、東京、2017年5月30日)
Aoki, K.,: Validation of satellite aerosol optical properties over land and ocean measured by sky radiometer (3rd International A-Train Sympozium 2017: Pasadena, CA, USA, 2017.04.20)
青木一真:富山におけるエアロゾルの光学的特性の経年変化(東京理科大学総合研究院大気科学研究部門第1回成果報告会、東京、2017年3月28日)
青木一真:富山の気候の特徴とこれから(パネリスト、高岡市伏木気象資料館リニューアルオープン記念講演会、高岡、2017年3月18日)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2017年「みらい」MR17-04 乗船者会議、横浜、2017年3月9日)
青木一真:太陽放射観測から得られた網走におけるエアロゾルの光学的特性(網走地方気象台セミナー、網走、2017年3月8日)
青木一真、早坂忠裕:スカイラジオメーター観測による海洋大気エアロゾルの光学的特性(ブルーアース2017、東京、2017年3月2日)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2016: Tokyo 2017.01.26)
青木一真、立山研究会趣旨説明(第12回立山研究会、富山、2017年1月23日)
青木一真:スカイラジオメーターによる大気エアロゾルの計測と解析法(東京理科大学総合研究院大気科学部門大気科学セミナー1「大気エアロゾルの測定」、東京、2017年1月9日)
2016
Aoki, K., : Long-term and spatial variability of Aerosol optical properties measured by sky radiometer in Japan site. (AGU FALL MEETING 2016, San Francisco, USA, 2016.12.16)
青木一真:富山の空は大丈夫?ー微粒子の観測を通した地球温暖化研究最前線ー(滑川市福寿大学・滑川市民教養特別講座、滑川、2016年11月25日)
今川翔平、青木一真:沖縄・辺戸岬における太陽放射観測から得られた雲の光学的特性(日本気象学会秋季大会、名古屋、2016年10月28日)
青木一真:太陽放射観測から得られた北海道のエアロゾルの光学的特性の経年変化(第22回大気化学討論会、札幌、2016年10月14日)
Aoki, K., : Temporal and spatial variability of Aerosol optical properties retrieval from sky radiometer observation in Japan site. (AeroCom&AeroSAT2016, Beijing,China, 2016.9.22)
Aoki, K., : Effects of Aerosol optical properties measured by ground-based remote sensing. (ISEE-ISES AC2016, Sapporo, Japan, 2016.6.28)
青木一真:富山の空からわかる地球の環境・富山の環境(富山市民大学講座:1 富山の環境の未来を学ぶ、富山、2016年6月9日)
Aoki, K.,: Introduction to Validation plan of Aerosol optical properties, (GCOM-C RA6 PI Kickoff meeting, Tokyo, 2016.5.30)
青木一真、青木輝夫、工藤玲、谷川朋範、堀雅裕、中地達郎、安成哲平、藤吉康志:北海道における太陽放射観測から得られたエアロゾルの光学的特性(日本気象学会春季大会、東京、2016年5月21日)
青木一真:太陽放射観測からわかる大気科学研究(第1回大気科学シンポジウム、東京、2016年5月20日)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2016年「みらい」MR16-09 乗船者会議、東京、2016年5月16日)
青木一真:地球観測衛星の地上検証のための滝川におけるエアロゾルの光学的特性(科研B(藤吉)研究打合会、札幌、2016年3月24日)
青木一真:科学者って何者? ー 宙から空への研究 ー(横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校天文部講演会、横浜、2016年3月15日)
青木一真、早坂忠裕:スカイラジオメーター観測による海洋大気エアロゾルの光学的特性(ブルーアース2016、東京、2016年3月8日)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2015: Tokyo 2016.01.21)
2015
早野冴由希、青木一真:立山・浄土山におけるエアロゾルの体積濃度測定(立山研究会2015、富山、2015年12月8日)
青木一真、立山研究会趣旨説明(立山研究会2015、富山、2015年12月8日)
Aoki, K.,: Aerosol optical properties measured by sky radiometer network (The 18th CEReS Sympo , Chiba, 2015.12.01)
荒井辰央、青木一真:二次粒子生成発生日におけるエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、京都、2015年10月30日)
青木一真:立山における山岳大気観測(第2回山岳大気シンポジウム、東京、2015年10月17日)
Aoki, K., : Introduction to Mt. Tateyama study (2nd Mt. Tateyama seminar 2015, Toyama, 2015.10.09)
Aoki, K., : Validation plan of GCOM-C1/SGLI Satellite Aerosol Optical Properties retrievals form Ground-based and Ship-borne Sky Radiometer (AeroCom2015, Frascati, Italy, 2015.10.06)
青木一真、大気・海洋・雪氷・植生融合分野から見た雪氷観測の現場(雪氷研究大会:雪氷水文分科会「山の雪と里との雪〜現地観測と大気循環から見える特徴」、松本、2015年9月14日)
青木一真、太陽光観測からわかる地球の環境(GCOM集中観測・宇宙人材育成プログラムナイトセミナー、苫小牧、2015年8月18日)
Aoki,K.,: Maritime Aerosol Optical Properties retrievals form Sky Radiometer Measurements (AOGS2015, Singapore, 2015.8.6)
青木一真:「地学の基礎と最新情報に関する講習(5)大気と海洋の循環、(6)地球温暖化の現状と今後」(教員免許更新講習、富山、2015年7月31日)
Aoki,K.,: Validation of GCOM-C1 Satellite Aerosol Optical Properties retrievals form Sky Radiometer Measurements at High latitudes (IUGG2015, Prague, Czech republic, 2015.6.28)
青木一真:2014年夏の和歌山におけるエアロゾルの光学的特性(2014年夏季和歌山大気観測・データ検討会、名古屋、2015年6月22日
青木一真:富山の空からわかる地球の環境・富山の環境(富山市民大学講座:1 富山の環境の未来を学ぶ、富山、2015年6月11日)
Aoki,K.,: Validation of Satellite and Model Aerosol Optical Properties Using Sky Radiometer (SNU seminar, Seoul, Korea, 2015.5.29)
青木一真、島田亙:山岳大気・雪氷観測から得られる大気エアロゾルの気候変動影響(日本気象学会春季大会、つくば、2015年5月24日)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2015年「みらい」MR15-05 乗船者会議、東京、2015年5月18日)
Aoki, K.,: Optical properties of maritime aerosols over the Arctic ocean measured by ship-borne sky radiometer (ASSW2015, Toyama, 2015.4.29)
Aoki, K.,: Aerosol optical characteristics measured by solar aureole (Workshop on Current Issues in the Atmospheric Radiation, Tokyo, 2015.3.30)
青木一真、海洋上の雲とエアロゾルの光学的特性が気候に与える影響についての研究(2015年「みらい」MR15-03 乗船者会議、東京、2015年3月26日)
青木一真、高緯度地域における大気エアロゾルの光学的特性(科研費基盤(S)「北極域における積雪汚染と雪氷微生物が温暖化に及ぼす影響」に関する第5回ワークショップ、富山、2015年3月18日)
青木一真、雲とエアロゾルの太陽放射観測からわかる地球環境科学の研究(第1回 宇宙航空科学技術推進委託費実践的若手宇宙人材育成プログラム:地球観測衛星データの地上検証活動による実践的人材育成スキーム」会合、千葉、2015年2月21日)
青木一真、SKYNETデータを利用して得られた雲・エアロゾルの光学的特性ら得られる大気エアロゾルの光学的特性(第17回 環境リモートセンシングシンポジウム 、千葉、2015年2月20日)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2014: Tokyo 2015.01.15)
2014
青木一真、中原勇希、三浦和彦、奈佐原顕郎:富士山麓の大気エアロゾルの光学的特性(富士山大気観測2014データ検討会、東京、2014年12月20日)
青木一真:日本における黄砂の光学的特性の時間・空間変動(「風送ダストに関する現状と今後の展開に関する研究集会」、春日、2014年12月11日)
青木一真:陸域生態系観測サイトにおける大気エアロゾルの光学的特性(「統合的な陸域生態系情報の開発」中間報告会、つくば、2014年11月28日)
Aoki, K.,: Introduction to SKYNET Sky radiometer measurements of Aerosol Optical Properties (AERONET (GSFC/NASA) Workshop 201, Valladolid, Spain, 2014.10.17)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2014年「みらい」MR14-06 乗船者会議、東京、2014年10月3日)
青木一真:富山の空から降ってくるもの(北陸銀行高岡広小路支店 北広会「講演会」、高岡、2014年9月24日)
青木一真:富山大学理学部紹介(富山県立富山南高等学校理学部紹介、富山、2014年8月25日)
青木一真:エアロゾルの太陽放射観測からつながる様々な出会いから(第26回日本気象学会夏期特別セミナー「夏の学校2014」、札幌、2014年8月22日)
Aoki, K.,: Validation of Satellite and Model Aerosol Optical Properties Using SKYNET Sky Radiometer Measurements (NASA/GSFC seminar, Greenbelt, US, 2014.08.18)
Aoki, K.,: Temporal variation of free tropospheric aerosols by using Sky radiometer (Symposium on ACP2014 at Mountain Sites, Steamboat Springs, US, 2014.08.13)
Aoki, K.,: Validation of Satellite and Model Aerosol Optical Properties Using SKYNET Sky Radiometer Measurements (NASA/Langley seminar, Hampton, US, 2014.08.08)
青木一真:太陽光を利用したエアロゾルの光学的特性の観測(第19回エアロゾル基礎講座「リモートセンシング技術を用いた大気エアロゾル計測」、つくば、2014年8月5日)
青木一真:地球温暖化研究から観た生活環境の今後ー立山から世界へー(職藝学院職藝概論B マイスター講話、富山、2014年8月1日)
Aoki, K.,: Validation Satellite Aerosol Optical Characteristics Retrievals from Ground-based Sky Radiometer Measurements (AOGS2014, Sapporo, Japan, 2014.07.29)
青木一真:地球温暖化とPM2.5(富山県立滑川高等学校出前授業、富山、2014年7月10日)
青木一真:立山でサイエンスしませんか?(富山県立富山高等学校立山実習事前授業、富山、2014年7月8日)
青木一真:富山大学理学部紹介(富山県立小杉高等学校理学部訪問、富山、2014年7月7日)
青木一真:微粒子を追い求めて、空、海、山へ(富山大学名誉教授の会、富山、2014年6月27日)
青木一真:富山の空からわかる地球の環境・富山の環境(富山市民大学講座:1 富山の環境の未来を学ぶ、富山、2014年6月18日)
Aoki, K.,: Dust aerosol optical properties measured by sky radiometer (DUST2014, Castellaneta Marina, Italy, 2014.06.04)
青木一真、三浦和彦:エアロゾルの光学的特性の相互比較実験(東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門第3回成果報告会。東京、2014年3月)
青木一真、島田亙、石井博:富山大学立山施設の山岳教育・研究環境整備(富山大学学術交流会、富山、2014年3月)
青木一真:北極域における大気エアロゾルの光学的特性の観測(GRENE北極研究大気課題第3回全体会議、東京、2014年3月)
青木一真:再生可能エネルギー分野におけるスカイラジオメーター観測データ利用(CREST/TEEDDA会合、東京、2014年2月)
青木一真:スカイラジオメーター観測から得られる大気エアロゾルの光学的特性(第16回 環境リモートセンシングシンポジウム 、千葉、2014年2月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2014年「みらい」MR14-05 乗船者会議、東京、2014年2月)
Aoki, K.,: Study of influence of temporal and spatial scale of solar radiation measurements on validation of GCOM-C/SGLI (Joint PI Workshop of Global Environment Observation Mission 2013, Tokyo, Japan, 2014.01)
青木一真:太陽放射観測から得られる風送ダストの光学的特性(風送ダストに関する現状と今後の展開に関する研究集会、福岡、2014年1月)
2013
青木一真:地球温暖化の研究をしませんか?(富山県立富山いずみ高等学校「出前授業」、富山、2013年12月)
青木一真、島田亙:立山観測の現状と今後(第3回立山研究会2013、富山、2013年12月)
青木一真:太陽放射観測からわかるエアロゾルの光学的特性(東京理科大学理学部物理学科(地球物理学)卒業生による特別講演会(外濠会)、東京、2013年11月)
青木一真、早坂忠裕:船舶型スカイラジオメーターから得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、仙台、2013年11月)
青木一真:富山の山と空、そしてPM2.5から地球温暖化(黒部川扇状地研究所2013年秋季研究例会、入善、2013年11月)
青木一真:富山湾を囲むエアロゾルの太陽放射観測(第19回大気化学討論会、七尾、2013年11月)
Aoki, K.,: Aerosol optical properties over the Pen site measurements of Sky radiometer (Synthesis Workshop on the Carbon Budget and Forest Ecosystem in the Asian Monitoring Network - The 20th Anniversary of the Takayama Site -, Takayama, Japan, 2013.10)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2013年「みらい」MR14-01&02 乗船者会議、横須賀、2013年10月)
Aoki, K.,: Aerosol optical characteristics over the Japan Measured by Sky radiometer (AeroCom 2013, Hamburg, Germany, 2013.09)
青木一真:スカイラジオメーター観測の現状と今後の計画(第3回GCOM-C1分野共通課題ワークショップ、山梨、2013年9月)
青木一真:再生可能エネルギー研究における太陽放射観測データの利用について(TEEDDA+FS会議、熊本、2013年8月)
青木一真:大気エアロゾルの太陽放射観測からつながる他分野融合研究との出会い(第9回エアロゾル学会若手討論会、京都、2013年8月)
青木一真:富山大学理学部紹介(富山県立小杉高等学校理学部訪問、富山、2013年7月)
青木一真:立山でサイエンスしませんか?(富山県立富山高等学校立山実習事前授業、富山、2013年7月)
青木一真:富山県におけるエアロゾルの光学的特性(第1回微小粒子状物質(PM2.5)削減対策に係る意見・情報交換会、射水、2013年7月)
Aoki, K.,: Aerosol optical characteristics over Arctic Ocean from ship-borne Sky radiometer (DACA-13, Davos, Switzerland, 2013.07)
青木一真:タイ・ピーマイ観測所におけるエアロゾルの光学的特性の変動(奈良女子大学理学部セミナー、奈良、2013年7月)
青木一真:大気から見た富山の環境、地球の環境(富山市民大学講座:1 地球の環境、富山の環境、富山、2013年6月)
青木一真:太陽放射観測によるエアロゾルの光学的特性の時間・空間変動がGCOM-C/SGLIの地上検証に与える影響についての研究(GCOM-C1/SGLI大気検証班キックオフ会合、東京、2013年5月)
青木一真、竹村俊彦:太陽放射観測から得られたエアロゾルの光学的特性の長期変動(日本気象学会春季大会、東京、2013年5月)
青木一真:立山における大気エアロゾルの観測(東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門第2回成果報告会、東京、2013年3月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2013年「みらい」MR13-04 乗船者会議、東京、2013年3月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2013年「みらい」MR13-06 乗船者会議、東京、2013年3月)
青木一真、塩原匡貴:太陽放射観測におけるニーオルスンのエアロゾルの光学的特性(GRENE 北極研究大気課題第2回全体会議、東京、2013年3月)
青木一真:海洋地球研究船「みらい」における北極上のエアロゾルの光学的特(GRENE 北極研究大気課題第2回全体会議、東京、2013年3月)
青木一真:太陽放射観測によるエアロゾルの光学的特性の時空間変動と複合領域研究における応用例(九州大学応用力学研究所共同利用研究報告、春日、2013年3月)
青木一真、松木篤:北陸地域における大気エアロゾルの時間・空間変動(第6回環日本海域の環境シンポジウム、金沢、2013年3月)
青木一真、SKYNETデータを利用した雲・エアロゾルの光学的特性(第15回 環境リモートセンシングシンポジウム 、千葉、2013年2月)
2012
青木一真:標高差3000mのエアロゾルの太陽放射観測(立山研究会2012、富山、2012年12月)
青木一真:高緯度地域におけるエアロゾルの光学的特性の観測(網走地方気象台談話会、網走、2012年12月)
青木一真、竹村俊彦、松木篤、西澤智明、佐野到、Brent Holben:DRAGON Japan 2012観測期間中のエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、札幌、2012年10月)
青木一真:SKYNETにおける観測の活用(第2回GCOM-C分野共通課題ワークショップ、つくば、2012年9月)
青木一真:ひみのそら(富山大学理学部・氷見市連携研究室市民講座:平成24年度「ひみっ子ラボ」、氷見、2012年8月)
Aoki, K., T. Takemura, K, Kawamoto, and T Hayasaka : Aerosol climatology over the Japan site measured by ground-based Sky radiometer (IRS2012, Berlin, Germany, 2012.08)
青木一真:富山大学理学部紹介(富山県立富山西高等学校理学部訪問、富山、2012年7月)
青木一真:富山大学理学部紹介(富山県立滑川高等学校理学部訪問、富山、2012年7月)
青木一真:立山でサイエンスしませんか?(富山県立富山高校立山実習事前授業、富山、2012年7月)
青木一真:富山大学理学部紹介(石川県立金沢二水高等学校訪問、金沢、2012年7月)
青木一真:災害が起きたらどうする?、ファシリテーター(熟議2012 in 富山大学、富山、2012年7月)
青木一真:宇宙から見た地球温暖化ー世界の空、富山の空ー(富山県立滑川高等学校出前授業、滑川、2012年7月)
青木一真:大気から見た富山の環境と地球温暖化(富山市民大学講座:1 地球の環境、富山の環境、富山、2012年6月)
Aoki, K., H. Okamoto, and T. Takemura : Validation of Satellite and Model retrieved Aerosol Optical Properties with Sky Radiometer Measurements (CALIPSO, CloudSat, EarthCARE Joint Workshop 2012, Paris, France, 2012.06)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる北極海のエアロゾルの光学的特性(2012年「みらい」MR12-E03 乗船者会議、横須賀、2012年5月)
青木一真:太陽光と周辺光観測から得られる大気エアロゾルの光学的特性(岡山大学セミナー、岡山、2012年5月)
青木一真:電磁波を用いた大気のリモートセンシング(精密広帯域フォトサイエンス研究拠点形成報告会、富山、2012年4月)
青木一真:立山・浄土山の太陽放射観測によるエアロゾルの光学的特性(東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門第1回成果報告会、東京、2012年3月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2012年「みらい」MR12-02 乗船者会議、東京、2012年3月)
青木一真、早坂忠裕:スカイラジオメーター観測から得られる海洋上エアロゾルの光学的特性(ブルーアース2012、東京、2012年2月)
2011
青木一真:立山積雪時における大気エアロゾルの光学的特性(第6回大気バイオエアロゾルシンポジウム、立川、2011年12月)
青木一真:立山積雪時のエアロゾルの光学的特性(立山研究会、富山、2011年12月)
青木一真:標高差3000mの太陽放射観測からわかること(立山研究会、富山、2011年12月)
青木一真、矢吹正教、塩原匡貴、竹村俊彦:スカイラジオメーター観測における北極域のエアロゾルの光学的特性(第34回極域気水圏シンポジウム、立川、2011年11月)
Aoki, K., T. Hayasaka, K. Kawamoto, and T. Takemura : Spatial and Temporal Variation of Aerosol over Japan Measured by Sky radiometer (DORAGON Japan meeting in CEReS, Chiba, 2011.10)
Aoki, K., T. Hayasaka, K. Kawamoto, and T. Takemura : Spatial and Temporal Variation of Aerosol Climatology over Japan Measured by Sky radiometer (10th AeroCom Workshop, Kasuga, Fukuoka, 2011.10)
青木一真、島田亙:地球環境の変化をいち早く科学する立山・浄土山の富山大学「立山施設」(サイエンスフェスティバル2011、富山、2011年10月)
青木一真:北陸地域での大気観測の取り組み(防災分野における学・官の連携取り組みについて、富山大学と北陸地方整備局の意見交換会、富山、2011年9月)
青木一真:環日本海域の環境影響評価の取り組み(第2回金沢大学・富山大学等と富山県との意見交換会、富山、2011年9月)
青木一真:地球温暖化(模擬授業、富山大学理学部オープンキャンパス、富山、2011年8月)
青木一真:富山大学理学部紹介(石川県立鹿西高等学校訪問、中能登、2011年7月)
青木一真:立山における大気エアロゾルの太陽放射観測(第29回酸性雨講演会・情報交換会、射水、2011年7月)
Aoki, K.,: Spatial distribution of aerosol optical characteristics over the ocean from ship-borne sky radiometer measurements (IUGG2011, Melbourne, Australia, June 2011)
青木一真:富山の大気環境と地球温暖化(富山市民大学講座:1 地球の環境、富山の環境、富山、2011年6月)
青木一真:太陽放射観測と積雪断面調査から観る立山の山岳大気研究(東京理科大学総合研究機構山岳大気研究部門第1回山岳大気シンポジウム、東京、2011年6月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2011年「みらい」MR11-05 乗船者会議、横浜、2011年6月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2011年「みらい」MR11-07 乗船者会議、東京、2011年5月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2011年「みらい」MR11-08 乗船者会議、東京、2011年4月)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2011年「みらい」MR11-06 乗船者会議、横須賀、2011年4月)
青木一真、島田亙、松木篤:富山・立山・珠洲におけるエアロゾル観測(バイオエアロゾル研究会、京都、2011年3月)
青木一真:太陽放射観測に基づくエアロゾルの光学的特性(九州大学応用力学研究所共同利用研究集会、福岡、2011年2月)
青木一真、松木篤:珠洲におけるエアロゾルの太陽放射観測(第2回能登総合シンポジウム、珠洲、2011年1月)
2010
小林有友、清水厚、青木一真:富山に飛来する黄砂粒子の光学的特性(第4回富山大学研究推進フォーラム環境編、富山、2010年12月)
青木一真:立山施設について(第6回富山県温暖化調査研究会、富山、2010年11月)
青木一真、島田亙:立山・浄土山の富山大学立山施設における山岳域の大気観測(日本気象学会中部支部研究会、富山、2010年11月)
小林有友、清水厚、青木一真:富山上空に飛来する黄砂粒子の光学的特性(日本気象学会中部支部研究会、富山、2010年11月)
Aoki, K.,: Aerosol optical properties measured by ground-based and ship-borne sky radiometer (A-train symposium 2010, New Orleans, America, October 2010)
青木一真:研究者になるためには? ー大気中の微粒子を追い求めてー(富山東高等学校進路座談会、富山、2010年9月)
青木一真、島田亙、田中大祐、松木篤:高低差3000mから観るエアロゾルの季節変化(エアロゾル科学・技術研究討論会、名古屋、2010年8月)
小林有友、中山智行、清水厚、青木一真:富山上空に飛来する黄砂粒子の光学的特性と鉛直分布の関係(エアロゾル科学・技術研究討論会、名古屋、2010年8月)
青木一真:富山の空に降ってくるもの(日本分析化学会中部支部北陸支部講演会、富山、2010年7月)
青木一真:雲とエアロゾルの大気放射学 ー太陽放射観測から知る大気エアロゾルー(東筑紫学園理科部出前授業、北九州、2010年6月)
青木一真:富山の空から降ってくるもの(富山市民大学講座:1 地球の環境、富山の環境、富山、2010年6月)
Aoki, K.,: Aerosol optical properties in Mt. Jodo/Tateyama, Japan from measurements of sky radiometer (Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACP 2010), Interlaken, Switzerland, June 2010)
青木一真:船舶型スカイラジオメーター観測から得られる海洋上のエアロゾルの光学的特性(2010年「みらい」北極気候システムに関わる海洋研究(MR10-05)乗船者会議、東京、2010年5月)
浦幸帆、青木一真:立山・室堂平における積雪中に含まれる非水溶性粒子の形状について(富山黄砂研究会、富山、2010年2月)
小林有友、青木一真:富山における黄砂粒子の光学的特性及び飛来高度との関係(富山黄砂研究会、富山、2010年2月)
青木一真:エアロゾルの大気放射観測とDRAEMON観測との比較(ダスト動態解明の研究会、蒲郡、2010年2月)
青木一真、矢吹正教、塩原匡貴:北極域のエアロゾルの光学的特性(極域スカイラジオメーター観測の標準化に関する研究集会、立川、2010年1月)
青木一真:地球温暖化ってなに?(富山県射水市立塚原小学校6年1組授業、射水、2010年1月)
青木一真、早坂忠裕、河本和明、荒生公雄、竹村俊彦、高村民雄:九州北部地方におけるエアロゾルの光学的特性の時空間変動(福江島地上観測データ検討会、東京、2010年1月)
2009
青木一真:大気循環論ー大気環境科学ー(富山大学地域再生塾「高度差4000m」、富山、2009年12月) LinkIcon富山大学地域再生塾「高度差4000m」
青木一真:立山・浄土山観測における高標高地域のエアロゾルの光学的特性:その2(日本気象学会秋季大会、福岡、2009年11月)
青木一真、塩原匡貴:Ny-Alesundにおけるエアロゾルの光学的特性(第32回極域気水圏シンポジウム、立川、2009年11月)
青木一真:地の利が生む革新的教育研究 能登の可能性 ー富山湾をかこむ大気観測ー(第3回環日本海域環境シンポジウム、金沢、2009年10月)
青木一真:北陸地方における黄砂観測(ダスト動態解明ワークショップ、東京、2009年9月)
Aoki., K, and T. Hayasaka: Quality control for the aerosol optical characteristics measured by sky radiometer (MOCA-09 (IAMSA), Motreal, Canada, 2009.07)
青木一真:地球観測衛星の地上検証実験から見た大気環境(富山大学コラボフェスタ2009、富山、2009年7月)
青木一真、島田亙:立山から地球環境を科学する ー標高2847mの富山大学立山施設(立山・浄土山)ー(富山大学コラボフェスタ2009(富山大学博物館:III 富山の自然を究める)、富山、2009年7月)
青木一真:富山の空から降ってくるもの(富山市民大学講座:4 地球の環境と富山、富山、2009年6月)
青木一真:地球環境、それとも・・・(平成21年度第2回イブニング技術交流サロン、富山、2009年6月)
青木一真:エアロゾル観測の現状と問題点(第3回沼口敦さん記念シンポジウム、柏、2009年3月)
2008
青木一真:立山・浄土山におけるエアロゾルの太陽放射観測(日本エアロゾル学会山岳大気エアロゾル研究会、第2回シンポジウム、東京、2008年12月)
青木一真:環日本海域における大気エアロゾル観測(第2回日本海域環境シンポジウム、金沢、2008年11月)
Aoki., K., : Ship-based aerosol optical properties measurements over the ocean, (MISMO Workshop, Yokohama, 2008.11)
青木一真、高橋亜弓、朴木英治:立山・室堂平の積雪断面調査における2007秋~2008春の黄砂現象(日本気象学会秋季大会、仙台、2008年11月)
松下純、青木一真:環日本海域におけるエアロゾルの光学的特性の季節変化(日本気象学会秋季大会、仙台、2008年11月)
中山智行、青木一真:エアロゾルの光学的特性導出のための太陽放射観測の雲除去(日本気象学会秋季大会、仙台、2008年11月)
Aoki., K., T. Hayasaka, and SKYNET members: Aerosol optical characteristics in SKYNET/GEOSS site from measurements of by sky radiometer, (The 14th CEReS Int'l Symposium and SKYNET Workshop, Chiba, 2008.11)
青木一真、高橋亜弓、朴木英治:立山・室堂平における積雪断面調査から得られた積雪層の化学分析とエアロゾルの光学的特性との関係(第14回大気化学討論会、横浜、2008年10月)
青木一真、:地球観測から見た気候変動(富山県立高岡南高校出前授業、高岡、2008年10月)
Aoki, K., : Aerosol and cloud optical properties by ground-based sky radiometer measurements (The Fifteenth International School on Quantum Electronics (ISQE2008), Bourgas, Bulgaria, 2008.09, Invited lecture)
青木一真:大気観測から得られるダストの光学的特性(ダストの動態解明に関する研究集会、名古屋、2008年9月)
青木一真、早坂忠裕、河本和明、竹村俊彦:環日本海域におけるエアロゾルの光学的特性(エアロゾル科学・技術研究討論会、金沢、2008年8月)
加藤真依子、青木一真、河本和明、竹村俊彦、早坂忠裕、荒生公雄:九州地方北部における黄砂現象に伴う越境大気汚染粒子の光学特性(エアロゾル科学・技術研究討論会、金沢、2008年8月)
青木一真、:地球温暖化最前線ー微粒子を追い求めて(平成20年度東京理科大学理窓会・教育会富山県支部会、富山、2008年6月)
青木一真、:富山の空から降ってくるもの(富山市民大学講座:3富山の環境、富山、2008年6月)
青木一真、:大気観測から見た地球環境 (P)(Earth day Toyama、富山、2008年6月)
青木一真、:辺戸岬における大気放射観測(辺戸岬データ検討会、東京、2008年6月)
青木一真、竹村俊彦、鵜野伊津志、河本和明、日暮明子、加藤真依子:東アジア域における大気エアロゾルの気候影響に関する研究 (P)(RIAMフォーラム2008、福岡、2008年6月)
青木一真、:SKYNET Sky radiometerの雲スクリーニング(GOSAT検証打ち合わせ会、つくば、2008年5月)
青木一真、中山智行:大気放射観測による光学的特性現状と今後(日本気象学会春季大会、横浜、2008年5月)
青木一真、:SKYNET/GEOSSによるエアロゾルの光学的特性の導出(SKYNET_GEOSS 2008年度第1回会合、つくば、2008年4月)
青木一真、塩原匡貴、矢吹正教、村山利幸、兼保直樹:大気放射観測による父島のエアロゾルの光学的特性(千葉大学 CEReS共同利用研究成果発表会、千葉、2008年2月)
2007
青木一真、:環日本海域の黄砂の大気放射観測(新学術領域「ダストー気候系」つくばワークショップ、つくば、2007年11月)
青木一真、早坂忠裕:環日本海域の大気放射観測(第1回能登総合大気観測サイト整備・拡充計画打ち合わせ、金沢、2007年11月)
青木一真、:本当に温暖化しているの?ー観測から見た地球の気候変動ー(富山県立高岡南高校出前授業、高岡、2007年10月)
青木一真、藤吉康志、:1997年~2007年の札幌上空のエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、札幌、2007年10月)
南部純一、青木一真、初鹿宏壮、渡辺幸一、朴木英治、:富山における越境大気汚染物質の光学的特性(日本気象学会秋季大会、札幌、2007年10月)
加藤真依子、青木一真、河本和明、荒生公雄、:長崎県における2006年春季の黄砂現象と越境大気汚染(日本気象学会秋季大会、札幌、2007年10月)
青木一真、:環日本海域の環境研究にはどんか研究スタイルが求められるか?(環日本海域の環境シンポジウム:地球環境地域学の創成をめざして、金沢、2007年9月)
青木一真、:太陽放射観測における海洋大気エアロゾル(ブルーアース '07 第10回みらいシンポジウム、横浜、2007年3月)
2006
青木一真、:富山県の温暖化研究-富山湾から立山まで-(第1回富山県温暖化調査研究会、富山、2006年11月)
青木一真、:太陽放射観測から得られる様々な場所でのエアロゾルの光学的特性-極域から熱帯まで-(九州大学応用力学研究所、春日、2006年11月)
青木一真、:富山から見た地球温暖化(南砺市民大学講座(自然文化コース第3回)、南砺、2006年11月)
青木一真、松下純、:立山:浄土山観測における高標高地域のエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、名古屋、2006年10月)
Aoki, K., T. Hayasaka, T. Takamura, T. Nakajima, S. W. Kim, B. J. Sohn, and J. Num, : Aerosol optical characteristics measured by sky radiometers during the ABC/EAREX2005 observation (Korea-Japan-China Second Joint Conference on Meteorology, Seoul, Korea, 2006.10)
Aoki, K., : Optical properties of aerosol over the Mt. Jodo, Tateyama/Toyama (The 2nd Asia-Pacific Radiation Symposium (APRS2006), Kanazawa, Japan, 2006.7)
青木一真、佐野至:5.4.(6) 大気中の物質の分布、エアロゾル、光学的厚さと粒径分布(総合地球環境学研究所プロジェクト2-1研究会、京都、2006年5月)
Aoki, K., : Aerosol optical characteristics from measurements of SKYNET Sky radiometer network (Seoul National University, Seoul, Korea, 2006.4)
Aoki, K., and T. Nakajima, : Aerosol optical characteristics measured by SKYNET Sky radiometers (India Meteorological Department, New Delhi, India, 2006.3)
2005
Aoki, K., : Aerosol optical charcteristics measured by SKYNET Sky radiometers during EAREX2005 (APMEX and EAREX Joint Data Analysis Workshop, Bangkok, Thailand, 2005.12)
青木一真、:SKYNET Sky radiometer Networkから得られたエアロゾルの光学的特性(総合地球環境学研究所プロジェクト2-1研究会、京都、2005年11月)
青木一真、早坂忠裕、高村民雄、中島映至、S. W. Kim, and B. J. Sohn, :ABC/EAREX2005観測期間中に得られたエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、神戸、2005年11月)
Aoki, K., : Aeorosol optical characteristics measured by SKYNET sky radiometers (NASA/GSFC, MD/USA, 2006.9)
青木一真、:太陽放射観測による対流圏微量成分の地峡検証(第2回ゼヒュロスの会(対流圏微量成分衛星解析の会、京都、2005年9月)
Aoki, K., M. Shiobara, and M. Yabuki, : Aerosol optical properties in Ny-Alesund, Svalbard measured by ground-based Sky radiometer (IAMAS, Beijing, China, 2005.8)
Aoki, K., T. Hayasaka, T. Takamura, and T. Nakajima, : Aerosol optical properties measured by sky radiometers during ABC EAREX2005 campaign, (ABC EAREX2005 workshop, Kyoto, Japan, 2005.6)
Aoki, K., T. Nakajima, and T. Takamura, : Aerosol optical characteristics in Thailand from SKYNET observations, (Phimai workshop, Phimai, Tailand, 2005.4)
Aoki, K., T.Nakajima, and T. Takamura, : Aerosol optical properties measured by SKYNET sky radiometer validation network, (2nd EarthCARE workshop, Tokyo, Japan, 2005.3)
Aoki, K., M. Shiobara, and M. Yabuki, : Aerosol optical characteristics in Ny-Alesund (Third International Symposium on the Arctic Research and Seventh Ny-Alesund Scientic Seminar, Tokyo, Japan, 2005.2)
遠藤辰雄、青木一真(代理発表)、高村民雄、中島映至、深沢敏郎、渡邉修一、原田尚美、吉川泰司、:南半球中緯度世界一周航海における海洋大気エアロゾルの光学的特性の観測的研究(ブルーアース '05 第8回みらいシンポジウム、横浜、2005年1月)
青木一真、:富山大学浄土山観測小屋における2005年度観測計画について(第7回観測・解析研究会、京都、2005年1月)
2004
青木一真、塩原匤貴、矢吹正教、:Sky radiometer観測によるNy-Alesundのエアロゾルの光学的特性(第27回極域気水圏シンポジウム、東京、2004年12月)
青木一真、(APEX会議?、東京、2004年10月)
青木一真、荒生公雄、高村民雄、:太陽周辺光観測から得られた黄砂の光学パラメータの導出(日本気象学会秋季大会、福岡、2004年10月)
青木一真、:i-sky radiometerを利用した他分野融合観測に向けて(第6回観測・解析研究会、富山、2004年9月)
青木一真、(観測データ比較検討会、東京、2004年8月)
Aoki, K., T. Nakajima, and T. Takamura, : Aerosol optical characteristics in Asia measured by SKYNET sky radiometers, (IRS2004, Busan, Korea, 2004.8)
青木一真、:準実スケールの人工雲を利用した立坑実験、光学的特性編(立坑研究集会、札幌、2004年8月)
青木一真、中島映至、高村民雄、:SKYNET sky radiometerから測定された東アジア域のエアロゾルの光学的特性(日本エアロゾル学会、札幌、2004年8月)
青木一真、:Sky radiometerから得られた福江島・奄美大島・辺戸岬のエアロゾルの光学的特性について(福江・奄美・辺戸研究会、京都、2004年6月)
Aoki, K., : Aerosol optical properties measured by SKYNET sky radiometers during APEX, (APEX/ACECAP workshop, Tateshina, Japan, 2004.6)
Aoki, K., T. Nakajima, and T. Takamura, : Aerosol optical characteristics measured by SKYNET sky radiometer network, (AERONET/PHOTONS workshop, Huelva, Spain, 2004.5)
青木一真、:SKYNET Sky radiometerの現状と今後(第5回観測・解析研究会、京都、2004年3月)
Aoki, K., T. Nakajima, T. Takamura, and T. Hayasaka, : Aerosol optical properties measured by SKYNET sky radiometers during GLI operation in 2003, (ADEOS-II PI workshop, Tokyo, Japan 2004.3)
青木一真、:太陽放射観測から得られるエアロゾルの光学的特性「リモートセンシングに期待される物理量とは?」(九州大学応用力学研究所、春日、2004年2月)
青木一真、:SKYNET Sky radiometer Networkによるエアロゾルの光学的特性(第4回観測・解析研究会、苫小牧、2004年1月)
2003
青木一真、(地球研会議?、京都、2003年12月)
Aoki, K., T. Nakajima, and T. Takamura, : SKYNET Sky radiometer mesurements of aerosol optical characteristics over the Thailand, (GAME-T/SKYNET symposium, Khonkaen, Thailand, 2003.11)
青木一真、中島映至、高村民雄、:SKYNET Sky radiometer観測によるエアロゾルの光学的特性(日本気象学会秋季大会、仙台、2003年10月
Aoki, ABC sympo, Tokyo?? 2003.9
青木一真、(福江島研究会、京都、2003年7月)
Aoki. K., T. Nakajima, T. Takamura, and T. Endoh, : Asian aerosol optical characteristics from the SKYNET Project, (IUGG2003, Sapporo, Japan, 2 July, 2003)
Aoki. K., : Aerosol optical characteristics from the SKYNET Sky radiometer Archives (The APEX-RIHN Joint International Workshop for Atmospheric Aerosols and Clouds: The 6th APEX international Workshop, Awajishima, Japan, 25 Jun to 27 Jun, 2003)
Aoki. K., : Aerosol optical characteristics from the SKYNET Sky radiometer Archives: Part-II (The APEX-RIHN Joint International Workshop for Atmospheric Aerosols and Clouds: The 6th APEX international Workshop, Awajishima, Japan, 25 Jun to 27 Jun, 2003)
2002
青木一真、荒生公雄、:Sky radiometer観測による1996年~2002年の黄砂の光学的特性、(日本気象学会2002年秋季大会、札幌、2002年10月)
Aoki.K : Sky radiometer measurements of aerosol optical properties over Japan (The fifth APEX international meeting, Miyazaki, Japan, 3 July to 5 July, 2002)
青木一真、:Sky radiometer観測における日本上空のエアロゾルの光学的特性(第3回大気放射セミナー、宮崎、2002年7月)
青木一真、藤吉康志、清水厚、松井一郎、杉本伸夫、:雲周辺のエアロゾルの光学的特性について(日本気象学会2002年春季大会、大宮、2002年5月)
2001
青木一真、藤吉康志、:札幌におけるエアロゾルと雲の光学的特性について その3:長期変動から短期変動まで(日本気象学会2001年北海道支部会、札幌、2001年11月)
Aoki.K : Temporal and spatial variation of the relationship of aerosol Angtstrom exponent parameters to single scattering albedo, AAS Index by using a sky radiometer (The third APEX international meeting, Sapporo, Japan, 28 Februay to 2 March, 2001)
青木一真、:太陽直達光と周辺光の地上観測におけるエアロゾルの光学的特性の研究(第2回大気放射セミナー、札幌、2001年2月)
2000
青木一真、藤吉康志、杉本伸夫、村山利幸、:地上観測におけるエアロゾルの光学的特性の時間・空間変動(日本気象学会2000年秋季大会、京都、2000年10月)
青木一真、藤吉康志、: 札幌におけるエアロゾルと雲の光学的特性について その2:光学的厚さと一次散乱アルベドの変動(日本気象学会2000年北海道支部会、札幌、2000年6月)
青木一真、藤吉康志、近藤豊、小池真、鈴木勝久、:札幌におけるエアロゾルの輸送と季節変動(第10回大気化学シンポジウム、豊橋、2000年1月)
1999
青木一真、藤吉康志、杉本伸夫、松井一郎、橋口浩之、:巻雲の出現特性と成因に関する研究(第3回 MU レーダーシンポジウム、宇治、1999年12月)
青木一真、西川寛子、藤吉康志、杉本伸夫、松井一郎、橋口浩之、:Lidar と Sky radiometer による巻雲とエアロゾルの観測(第2回 CEReS 環境リモートセンシングシンポジウム、千葉、1999年12月)
Aoki. K., : Aerosol optical characteristic retrieved from ground-based & shipborne measurements with sky radiometer system (The '99 CCSR COE Symposium/3rd Aerosol-Cloud Remote Sensing Workshop, Kyoto, 1-3 December, 1999)
青木一真、藤吉康志、近藤豊、小池真、鈴木勝久、:札幌におけるエアロゾルの光学的特性の長期モニタリング(日本気象学会1999年秋季大会、福岡、1999年11月)
青木一真、西川寛子、藤吉康志、杉本伸夫、松井一郎、:札幌におけるエアロゾルと雲の光学的特性について(日本気象学会1999年北海道支部会、札幌、1999年11月)
青木一真、: エアロゾルと雲の放射観測とその研究について(第1回大気放射セミナー、会津若松、1999年8月)
1998
青木一真、藤吉康志、:冬季オホーツク海沿岸域のエアロゾルの光学的特性について(日本気象学会1998年秋季大会、仙台、1998年10月)
青木一真、柳原誉、山崎孝治、藤吉康志、:放射観測とモデルによる黄砂の光学的特性について(日本気象学会1998年北海道支部会、札幌、1998年6月)
青木一真、柳原誉、山崎孝治、藤吉康志、荒生公雄、:Sky radiometer による砂塵性エアロゾルの光学的特性について その2:移流・拡散モデルとの比較(日本気象学会1998年春季大会、東京、1998年5月)
1997
青木一真、荒生公雄、中島映至、村山利幸、遠藤辰雄、:Sky radiometer による砂塵性エアロゾルの光学的特性について(日本気象学会1997年秋季大会、札幌、1997年10月)
青木一真、遠藤辰雄、中島映至、:太陽直達光と周辺光の分光観測によるADEOS/OCTSの地上支援(日本気象学会1997年北海道支部会、札幌、1997年6月)
青木一真、遠藤辰雄、:Sky Radiometer によるADEOS/OCTSの地上支援(日本気象学会1997年春季大会、筑波、1997年5月)
1996
青木一真、遠藤辰雄、中島映至、荒生公雄、:長崎における1996年の黄砂の光学的特性について(日本気象学会1996年北海道支部会、札幌、1996年6月)
青木一真、遠藤辰雄、中島映至、笹本和敏、平下幸浩、:Sky Radiometer の船上観測の無人化の為の基礎研究(日本気象学会1996年春季大会、大宮、1996年5月)
1995
青木一真、日高真己子、三浦和彦、中江茂、:サンフォトメータの相互比較観測における測器検定値の決定(日本大気電気学会1995年第52回研究発表会、名古屋、1995年1月)
1994
青木一真、日高真己子、蟹澤敦、三浦和彦、中江茂、:東京における光学的厚さの日変化と気象要素との関係(日本大気電気学会1994年第50回研究発表会、千葉、1994年1月)



LinkIcon- Etc(その他)-

その他の論文等
青木一真(2018)、大学教授のひとりごと ⑪ 大学という場所 、実業之富山、第73巻、第3号、P27.
青木一真(2018)、大学教授のひとりごと ⑩ 天気予報は、曇り時々雨か雪 、実業之富山、第73巻、第2号、P37.
青木一真(2018)、大学教授のひとりごと ⑨ 二度目の・・・・・・ 、実業之富山、第73巻、第1号、P58.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ⑧ ー美ら海の友ー 、実業之富山、第72巻、第12号、P34.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ⑦ ートラムのある街 ー、実業之富山、第72巻、第11号、P34.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ⑥ きっかけは、雪は天から?、実業之富山、第72巻、第10号、P32.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ⑤ 大学は入り口も大事、出口も大事 、実業之富山、第72巻、第9号、P32.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ④ ー猛暑日のつぎは?ー、実業之富山、第72巻、第8号、P33.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ③ 地球温暖化とトランプ 、実業之富山、第72巻、第7号、P24.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ② 富山の空は、きれいですか?、実業之富山、第72巻、第6号、P16.
青木一真(2017)、大学教授のひとりごと ①  大学は何を学ぶところなのか、何を学べるところなのか、実業之富山、第72巻、第5号、P24.
青木一真(2016)、研究者紹介1 ー微粒子の観測を通して地球温暖化の解明に取り組むー、Tom's Press(富山大学広報誌)、、第36号、P12.
青木一真(2014)、活躍する卒業生13 ー微粒子による地球温暖化研究で、空、海、山へー、理科大today、第17号、P10.
青木一真(2013)、富山大学キャンパスレポート ー研究者紹介ー、Tom's TV(富山大学チャンネル:You Tubeで配信中:2013年10月6日KNBで放送).
青木一真(2012)、研究紹介 ー大気物理学の観点から「地球温暖化」などの地球環境問題を解明ー、The Basis(富山大学理学部同窓会報)、第31号、8-11.
青木一真(2004)、特集1 デジタルプレゼン見聞録! ーKeynoteも使ってみませんか?ー、Access Plan(大学生協)、第30号、P8.
森田彦、津久井陽司、高橋哲男、青木一真、前田輪音 (2000), 社会情報学基礎ゼミナールにおける取り組み -1999年度の取り組みの総括と今後のゼミへの提言-、社会情報(札幌学院大学社会情報学部)、9、33-55.
後藤靖宏、広瀬健一郎、大谷直史、青木一真、加藤克 (1999), 大学教育におけるゼミナールのあり方と指導の役割 -社会情報学基礎ゼミナール指導の報告と今後への提言-, 社会情報(札幌学院大学社会情報学部)、 8、1-26.